Concept

『デルタファクトリー』―その由来。

私たちの社名は、「デルタ」つまり「三角洲(さんかくす)」から名付けました。
「デルタ」は、河川上流から二本以上に枝分かれしながら流れてきた砂などが海際で堆積することにより海との間に囲まれた三角状の形を成すものですが、その形がギリシア文字のデルタ(=△)に似ていることから、デルタまたはデルタ地帯と呼ばれています。
三角形というものは、三つの点が結び付くことにより形成された形ですが、別の見方をすれば一点と一点を結ぶことで作られた一直線に、新たな一点を加え結ぶことで別の形へと発展したものとも言い換えられます。そして、一直線は非常に単調な形状でもある一方、三角形は三辺に囲まれ転がってもしっかりと安定した『和』が形成されているのです。
飲食店に必要な様々なツールを軸にその『和』をつくるファクトリー、それが『デルタファクトリー』です。

『デルタファクトリー』のコンセプト

私たちは、モノをご注文頂きそれをお届けする…そんな単純で一方通行的な(直線)これまでの事業を、新たに"プラスワン"を付加すること(三角形)で新しい事業展開に繋げ、最終的には私たちとお客様方の間に、また「食」の業界間に『和』を創造して行こう。そんな目標をストレートにコンセプトとし、社名にもそのままの意味を含有させました。

新たに付加する"プラスワン"には、オーソドックスで多忙な日常業務のなかではなかなか得られない新しいツールや情報のご提案をはじめ、厨房道具や食器・備品類といったモノだけに留まらずお店を創るあらゆるもののために、これまでに蓄積してきた多様なノウハウを表面化し私たちができることを全て総合的に提供して行きたいという思いが込められています。
また、毎日の過酷なプロの使用に耐える良品こそ是非ご家庭でも使用して頂きたいとの思いもあり、一般のお客様にもインターネット上でプロユースの商品をお買い求めいただける環境づくりにも乗り出しました。

『デルタファクトリー』は、貴店を創るあらゆるもののために、そして、「調理」や「食」を愛するご家庭の皆様へ、より良いハードとソフトをお届けいたします。